2014年1月10日金曜日

Publish or Perish

昨年末からのScienceをざっと見返してみたら、面白い?記事を見つけました。

通常、研究者は自身の行った研究の成果を世に示す為に「論文」を書くわけです。そして、独立した研究者と認められポジションを得るためには、言うまでもなく、論文の筆頭著者 (1st Author)や責任著者(Corresponding Author)としての実績の積み重ねが前提として必要なわけです。

研究者の世界では「Publish or Perish」という言葉があります。結果を論文として出さないものは、淘汰されていくわけです。だから、みんな必死になって実験してPublishしようとしています。

そんな中、Scienceに論文の"著者の権利を売買するジャーナル"が存在するという記事がのっていました。中国がらみです。本当に、色んな意味で驚くべき隣人です。

ps
渡米前に、体の状態を確認するため、血液検査をしてみたところ。。_| ̄|○ チーン


尿酸の血中飽和濃度である7mg/dL(尿酸値7)を越えると、「高尿酸血症」というらしく、痛風にいつかかってもおかしくない状態でした。しかも、GPTやLDLは基準より高く、HDLは低いことがわかりました。。。要するに、完全にメタボということです。


生活習慣の改善が急務です。そして、ひとまず尿酸値をさげねばなりません。食事制限でプリン体の摂取量を減らし、コーヒーや水分を多くとって利尿による排出量をふやしたいと思います。もちろん運動もですね。

0 件のコメント: