2012年10月31日水曜日

Trick or Treat ?

「Trick or Treat ?」

っということで、本日はお昼休みにラボの皆でお菓子を持ち寄りハロウィンパーティをしました☆

ラボの女性陣がパウンドケーキやらスウィートパンプキン(?)などを持参、現場ではミキサーでスムージーがどんどん作られ、他のラボからもぞくぞくと学生達が参戦。結構本格的にパーティになっていました☆

ハロウィンは元々は遥か昔のケルト人が行っていた「秋の収穫祭」兼「亡くなった家族や友人達を尊び偲ぶ日」だということを今日初めてしりました。日本的に言うと、ボンとクンチを足したような行事ということになるのかな?

ps
本日、O誌のHPにOnline Advanceということでようやく掲載されました。しかし、ゲラ校正後の最終PDF原稿がコレスポにもまだ届いてないというのはどういうことなのでしょうか。。もう少し、待ってみることにします。

2012年10月29日月曜日

2台のMacBook間で設定をまるごと移行する方法

本日は、実験の合間に施設内にあるスタバでブレイクタイム。たまには、こういう贅沢なブレイクもいいもんです☆

ps
職場の移行に伴い、主力の「MacBookPro」の設定が色々変更されたので、移動用で主に使用している「MacBookAir」にまるごと設定をコピーしました。将来の自分の為に、覚えている内に書き留めて置きたいと思います。 


タイムマシーンPro(ver.10.7.4)」から「Air(ver.10.7,2)」に「設定」を移す方法

① Airを初期化する*。
 ↓「Option」を押しながらPCを起動
 ↓「リカバリーHD」を選択
   ↓「Mac OS Xを再インストール」を選択(30-60min)

② Airのバージョンを「Proのバージョンと同じor以上」にする。
  (※ バージョンが低い「移行アシスタント」が動かないから。
 ↓「左上のアップルマーク」>「このアップルについて」>「ソフト・アップデート」
 ↓「このアップルについて」で再度バージョンを確認。

③ Proの「ユーザー使用容量をAirの使用可能容量以下」にする。
 ↓ Proの「Finder」>「xxxx (ユーザー登録名)」>「Ctrl + クリック」>「情報を見る」
 ↓ Proの使用容量がAirの使用可能容量以下になるようにする。
     (※不要ファイルの削除 or 別の外付けにバックアップする。)

④ Airの「移行アシスタント」を使って目的のバックアップ元から設定を移行させる。
 ↓「Finder」>「アプリケーション」>「ユーティリティ」>「移行アシスタント」を選択
 ↓「別のMac、PC、Time Machineバックアップ、または他のディスクから」を選択
 ↓「Time Machineバックアップ、または他のディスクから」を選択
 ↓  移行する項目を、あとは好みで選ぶだけ
       (「ユーザー」の選択は必須。自分は「アプリケーション」と「設定」も選択)

*①の初期化は好みらしいが、する方がオススメらしい。①からすれば、恐らく②は含まれるのでトバセルはず。

(もっと良い方法をご存知の方は、ご教授いただければ嬉しいです☆)

2012年10月28日日曜日

北海道の廻るお寿司

本日は北海道で有名な廻るお寿司「花まる」に行きました。

なんと! 開店前にも関わらず、40-50人が店の前に群がってました(>o<)


しかし、なんとか座席数ギリギリ滑り込むことに成功。

開店即満員御礼。恐れ入ります。。


ネタはこんな感じ↑

美味しかったです♪(プリン体が心配になりますが☆)


これは↑白魚(たぶん根室産?)♪

北海道の廻るお寿司のレベルの高さは評判通りでした。最大の特徴としては「素材で勝負!」という点につきると思います。余計なことはせず、シンプルなものばかり。現に、「xxxxのマヨネーズ炙り」やら「xxxxxxのレモン塩」みたいなものは一切ありませんでした。ネタの中に、鹿児島志布志湾産の黒瀬ブリというのがあったので少し嬉しくなりました♪もちろん美味しくいたただきました☆
 
しかし、北海道の廻るお寿司では、まだ午前中にも関わらず普通にビールや日本酒の注文が飛び交っているのには驚きました。。

ps
明日からまた怒濤の一週間が始まります。気持ちを切り替えて頑張りたいと思います☆

2012年10月24日水曜日

チョコレートとノーベル賞の不思議な関係

今週号のNew England Journal of Medicine(←超有名学術雑誌)に「チョコレートとノーベル賞の関係」についての面白いデータが掲載されています。


なんと「チョコレート摂取量」と「人口あたりのノーベル賞受賞者数」に相関関係があるとのこと。p値も0.0001未満。

チョコレートをたくさん食べる国は、ノーベル賞の確率が高くなるというのは面白いです。本日、昼弁当を売店に買いにいったとき、ついつい、手を伸ばしてしまいました(^-^;)>

実はこのデータ。昨日のラボ合同の抄読会にて先輩Kさんが、抄読会の導入に紹介したデータです。彼は「本論に入る前に、興味深いデータが発表されてましたので紹介したいと。。。。。」という感じで飄々と話し始め、緊張感ある重々しい大会場の雰囲気を一気に和ませてました。超切れ者のうえにユーモアのセンスも抜群。見習うところの多い先輩です☆

ps
個人的にも今朝嬉しいニュースが♪こないだO誌にアクセプトされた論文が、某基金の優秀論文賞として認定されました。来年3月に授与式があるそうです。楽しみです☆

2012年10月13日土曜日

はやる気持ちを抑えつつ。。

Dear Dr. オキラク,
We confirm safe receipt of your proof corrections, thank you.
We will contact you shortly if any queries arise. With best regards,

ということでO誌への一連の投稿作業が終了。ようやく鹿児島でのお仕事が一段落です☆

ps
新ラボに参加して3週間。実は少し焦っています。ここではラボ直伝のプロトコル/手技以外は認めないことになっています。学会時期という都合上、先週ようやく「細胞継代の仕方」をNo2のMさんから習いました。来週からは、WBやIFの手技を教えてもらう予定です。

来年は色々と申請書書きが待ち受けています。 はやる気持ちを抑えながらも、なるべく早くスピードアップしていきたいところです( ̄_ ̄;)>

焦っても仕方がないので本日は完全オフ♪大通り周辺(札幌の中心部のハズ。)を初めて散策。写真は札幌のシンボルの一つ。テレビ塔。札幌の碁盤の目は、この地点を中心に東西南北が決められています。しかし、日の出が早い分、日の入りもかなり早いです☆6時を待たず真っ暗です。

私信:Yamちゃん
連絡が遅れました!ゲラチェックありがとうございました♪さすが内陸都市。すでに0度の世界に突入してるなんてp(>o<)q こちらはまだやっと最低が一桁にいくかな?ってくらいのもんです。海外生活大変でしょうけど、ご自愛しながらバリバリ頑張っちゃってください☆また連絡します♪

2012年10月10日水曜日

恐るべし。旧帝大の学生達。

新しい職場は学生が5−6人、スタッフが4−5人、留学生が2−3人といった構成になっています。一番驚いたのは、抄読会やプログレスが全て英語で行われていることでした。特にスタッフは英語での応答が求められます。しかし、修士の学生さんたちは既に英語で研究内容のディスカッションを行っています。研究室の電気が消えない日も結構あります。

本日は、ラボのトップファイブが皆さん道外のリトリートに出張の日。残されたのは学生(学部4年生〜修士2年生)と新参者の私だけ。平穏な一日になるかと思いきや、 熱心な修士1年の学生さんの呼びかけで「CELL」をテキストに細胞生物学の勉強会をすることになりました。恐るべし。この向上心、こちらも見習わなくてはなりません。。

2012年10月7日日曜日

ジンギスカン@豊平峡

本日は、学会の疲れを癒そうと札幌から最も近い定山渓温泉という温泉街に出かけました。

家から約1時間で到着。

しかし、やはり3連休中日ということもあり空室はどの宿にも有りませんでした。。。

甘かったです( ̄o ̄;)>

っということで気持ちを切り替えて、さらに10分くらい山に分け入り、途中専用のバスに乗り換え豊平峡ダムという紅葉の名所に移動。

長いトンネルを抜けると。。。

どきどき。。

見ての通り。。。紅葉度2%くらいでした。。

公式HPでは40%くらいということだったのですが( ̄o ̄;)>


しかし、ここのダムは少し特殊で、ダムを見ながらの(本当なら紅葉を見ながらだったのですが。。)ジンギスカンバーベキューができるということだったので、早速注文。

美味しかったデス♪

おかげで気分よく帰路につくことができました☆

ps
ちなみに、札幌市民の約80%はここの水を飲んでいるそうです。

2012年10月6日土曜日

京都の手鞠歌

先程ようやく学会が終了。

発表も無事終わり、現在お家で夕方のフライト待ちです。

昨日は学会終了後にBanquetに出席。

美味しい食事に、オペラまで堪能することができました☆

Y先生はどこへ行っても人気者です♪


ps
昨日のランチョンのお弁当の表紙に京都の有名な手鞠歌が。


右半分が「東西の通り」の名前
丸竹夷二押御池
姉三六角蛸錦
四綾仏高松万五条
雪駄ちゃらちゃら魚の棚
六条三哲通りすぎ
七条越えれば八九条
十条東寺でとどめさす

左半分が「南北の通り」の名前
寺御幸麩屋富柳堺
高間東車屋町
烏両替室衣
新町釜座西小川
油醒ヶ井堀川の水
葭屋猪黒大宮へ
松日暮に智恵光院
浄福千本果ては西陣       京都出身ですが全然覚える事ができません( ̄o ̄;)>

ps2
Dear, オキラク, 
We have received your replacement artwork files, thank you. We herewith confirm that the files are of sufficient quality for us to process.

という返信が昨日O誌からあり、なんとか次のプロセスにいってくれました☆

2012年10月3日水曜日

移動日:札幌から京都へ

本日は国際学会に参加するために、札幌から京都へ移動。ドアtoドアで、ちょうど7時間。疲れました。。現在実家で食事を済ませ、ネグちゃんに癒してもらっています☆

明日は前ボスの発表。面白そうな演題もあり、忙しくなりそうです♪

ps
月曜にO誌のProduction teamからリクエストがきました。Publish用の図として、もうちょいdpiを上げたもの送ってくれというものでした。正直どうすれば正しく画質を上げられるか良くわからなかったのですが。とりあえず原図を。。

↓「Photoshopの解像度でdpiを指定以上にして、サイズも好ましいサイズに」
↓「Photoshop上でそのまま目的の範囲を選択して、illustratorにコピペ」
 ↓「illustrator上でdpiが指定dpi以上になっているか確認」
  (目的の画像にカーソルをあわせると、左上に縦横のdpiが表示される)
  (Line artworksは、Illustrator上で"オブジェクト"の"ラスタライズ"から目的dpiにする)
↓「向こうの指定ファイルに出力」
  (念のため、今回はepsとjpgどちらも送って好ましい方を選んでもらうかと思います。)

という手順で図を作成しなおしました。

ファイルサイズが少し大きくなったので、Production Teamに問い合せていたところ先程返信が。専用のファイルアップロードシステムでの送信方法が添付されていました。

今日は、もう疲れたので明日以降に時間を見つけて試してみることにします☆